fc2ブログ
topimage

2023-10

フジミ フェラールF138(14) - 2014.06.02 Mon

こんにちは
なかなか更新できなくてすみません。

フェラーリF138の続きです。
ステアリングのスイッチ類に着色しました。
カーボンデカールはスタジオ27製を使いました。



エンジン、排気管はGSIのメッキシルバーNEXTで塗装後、焼け表現やスミ入れをしています。
カウルをかぶせるとほとんど見えなくなるので、残念ですね。

IMG_2626.jpg

シートベルトはキットに付属されていなかったので、エッチング製のパーツで代用しました。
マットブラックで塗装後、バックルなどの金属部分は塗装をはがしています。

コクピット内は衝撃吸収材だとおもいますが、プラ板で製作しています。(オレンジ色に見えるもの)

IMG_2628.jpg

スポンサーサイト



Ferrari F2002製作記(32) - 2013.09.27 Fri

こんにちは

モデルプラス フェラーリF2002製作の続きです。

フロントウイング翼端板のフィンをステンレス板から切り出しました。

F2002 29 (2)


半田付するとこんな具合です。

F2002 29 (3)

キットでは省略されている翼端板後端部のパーツを切り出します。

F2002 29 (4)

半田付して完成です。

F2002 29 (1)

Ferrari F2002製作記(31) - 2013.09.23 Mon

こんにちは

モデルプラスF2002製作の続きです。
フロントウイングの翼端板を作ります。
大まかに真鍮板を切ります。

F2002 26 (3)

翼端板の後端は丸く膨らんだ形状で内側にカーブを描いているのでそれを再現します。

F2002 26 (4)

翼端板の前端部は厚みがあるので、2枚の板を内側に入れもう一枚の板で挟み込み
ウイングを固定するパイプを差し込んで半田付します。

F2002 26 (5)

ウイングを取り付け様子を見たあと、切り出した水平版を半田付けします。

F2002 26 (6)

はみ出した半田を削り落としてこんな感じになりました。
まだ外側のフィンが付いていないので、次回製作します。

F2002 26 (7)

Ferrari F2002製作記(30) - 2013.09.22 Sun

こんにちは

モデルプラス フェラーリF2002制作の続きです。

リヤウイングの翼端板を引き続き制作しています。
洋白帯を画像のように加工して翼端板の後端に半田付けします。
細かい部品の半田付だったので作業が難しかったのですがなんとか形になりました。

F2002 25 (3)
F2002 25 (2)

はみ出した半田をヤスリで削り落とします。

F2002 25 (4)

組み付けた画像です。
ウイングと翼端板との間に隙間があるようなので、少し調整したいと思います。

F2002 25 (5)
F2002 25 (1)

Ferrari F2002製作記(29) - 2013.09.21 Sat

こんにちは

モデルプラス フェラーリF2002制作の続きです。

リヤウイングの紹介です。

リヤウイングはレジンで出来ています。
翼端板の厚さは2mmもあります。
単純な形状なの薄い板で作り直します。

ウイングには1mmのステンレス棒を差し込んでいます。

F2002 24 (1)

組み付けた状態です。

F2002 24 (2)

後ろからの画像です。

F2002 24 (5)

翼端板を0.3mの真鍮板で作り直しました。

F2002 24 (8)

翼端板の板厚が薄くなった分、ウイングの両端をプラ板で延長しました。
ウイングはヤスリで削って薄くしています。

F2002 24 (12)

翼端板の下側を曲げて実車の形状に近づけています。

やっぱりウイング関係は薄く作るといいですね。

F2002 24 (11)

F2002 24 (10)

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

はまくく

Author:はまくく
FC2ブログへようこそ!
2000年から趣味で模型作りを始めました。
最近はF1と箱車製作が主流で、特に1/12のビッグスケールが得意技です。
スケール模型クラブ 
模楽(MORAC)
に所属し活動中です。

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

マクラーレンホンダMP4-6  (7)
タミヤ 1/12 ロータス72D 製作記 (62)
1/12 F2008 製作記 (77)
MODEL PLUS 1/12 Ferrari F2002 (35)
LOTUS HONDA 99T (22)
マクラーレンホンダMP4/4 (76)
その他 (5)
フェラーリF138 (14)
Ferrari126C2 (70)
アオシマ マクラーレンF1 GTR (10)
フジミ フェラーリF187/88C (11)
MFH Williams FW16 (20)
エブロ マクレーレンホンダMP4-30 (17)
模楽 MORAC (4)
ToytataTA64 (10)
Toro Rosso STR5 (7)
ハセガワ ランボルギ-ニ ミウラ  (15)
MFH 1/12 Ferrari 250TR (18)
エブロ ロータス91 (15)
MFH 1/12 Ferarri 330P4 (0)
MFH 1/12 Ferrari 330P4 (24)
FUJIMI NISSAN SKYLINE GTR (4)
fujimi スカイラインGTR (0)
tamiya (0)
タミヤ フェラーリSF70H (11)
1/12 ランボルギーニカウンタックLP500 (10)
1/20 トロロッソSTR12 (1)

訪問者数

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示

検索フォーム

QRコード

QR