F1 MODELING - 2015.11.19 Thu
2015静岡ホビーショー - 2015.05.17 Sun
こんにちは
2015静岡ホビーショー、モデラーズ合同作品展
『模楽 MORAC』ブースに
多数ご来場して頂きどうもありがとうございました。
また、素晴らしい作品を拝見させて頂き勉強させて頂きました。
どうもありがとうございました。
数多くの作品から勉強させて頂きましたが、
その中からご承認いただいた作品をご紹介いたします。
S.E.M 湘南モデルカー愛好会の
中村太一さんの『Ferrari 250GT』 1/43 スケールです。
見てください!この艶と輝き!塗装は吹きっぱなしで
研ぎ出しなしでこの状態です。
素晴らしいの一言です。
この艶と輝きを出すには塗料の配合、ハンドピースの自作改造、
エッジに塗料が偏らない吹き付け技術など、テーマを持って
研究されているとのことです。
この状態で充分凄いのですが、まだまだ理想には届いていないと
のことでさらに追及されるとのことです。
そう簡単には真似はできませんが、非常に良い刺激を受けましたので
私も精進したいと思っております。
ではまた。

2015静岡ホビーショー、モデラーズ合同作品展
『模楽 MORAC』ブースに
多数ご来場して頂きどうもありがとうございました。
また、素晴らしい作品を拝見させて頂き勉強させて頂きました。
どうもありがとうございました。
数多くの作品から勉強させて頂きましたが、
その中からご承認いただいた作品をご紹介いたします。
S.E.M 湘南モデルカー愛好会の
中村太一さんの『Ferrari 250GT』 1/43 スケールです。
見てください!この艶と輝き!塗装は吹きっぱなしで
研ぎ出しなしでこの状態です。
素晴らしいの一言です。
この艶と輝きを出すには塗料の配合、ハンドピースの自作改造、
エッジに塗料が偏らない吹き付け技術など、テーマを持って
研究されているとのことです。
この状態で充分凄いのですが、まだまだ理想には届いていないと
のことでさらに追及されるとのことです。
そう簡単には真似はできませんが、非常に良い刺激を受けましたので
私も精進したいと思っております。
ではまた。

F1モデリング VOL61 - 2015.04.13 Mon
ゴック武装型 - 2013.07.20 Sat
ご無沙汰してます。 - 2013.07.15 Mon
こんにちは
諸事情がありまして、所属していたTDMCの模型クラブを脱会しました。
今まで、静岡ホビーショウや名古屋オートモデラーの集い等で
お声をかけてくださった方々、どうもありがとうございました。
作品を展示する機会はありませんが、模型の制作は続けていこうと思っています。
なのでブログは続けていきます。
クラブをやめたのが原因ではないのですが、久しぶりに手にとった『電撃ホビー7月号』の
エールストライク ガンダムVer RM ナオキさんの作例にシビレましてF1製作を止めて
せっせとガンプラを作っていました。
F2002の更新でなく済みません。
ガンプラに興味のない方はスルーしてください。




作例を真似てディテールUPしたり、汚し塗装などしたりしています。
次回も現在進行中のガンプラを紹介します。
F1製作のエネルギーを充填しつつガンプラ熱が冷めたら、
またF1製作の記をスタートする予定です。
申し訳ございませんが今しばらくお待ちくださいませ。
諸事情がありまして、所属していたTDMCの模型クラブを脱会しました。
今まで、静岡ホビーショウや名古屋オートモデラーの集い等で
お声をかけてくださった方々、どうもありがとうございました。
作品を展示する機会はありませんが、模型の制作は続けていこうと思っています。
なのでブログは続けていきます。
クラブをやめたのが原因ではないのですが、久しぶりに手にとった『電撃ホビー7月号』の
エールストライク ガンダムVer RM ナオキさんの作例にシビレましてF1製作を止めて
せっせとガンプラを作っていました。
F2002の更新でなく済みません。
ガンプラに興味のない方はスルーしてください。




作例を真似てディテールUPしたり、汚し塗装などしたりしています。
次回も現在進行中のガンプラを紹介します。
F1製作のエネルギーを充填しつつガンプラ熱が冷めたら、
またF1製作の記をスタートする予定です。
申し訳ございませんが今しばらくお待ちくださいませ。