fc2ブログ
topimage

2015-05

スポンサーサイト - --.--.-- --

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

マクラーレンF1 GTR 1988(2) - 2015.05.30 Sat

こんにちは

マクラーレンF1 GTR 1998の続きです。

ドアの開閉工作をしています。
キットでは、ドアが開いた状態と閉じた状態を選択し組み立てる
構成になっているので、ドアが開閉できるようにドアヒンジを作ります。



外径0.8mm内径0.4mmの真鍮パイプと0.5x0.5の角洋白線を半田付けします。
ヒンジはルーフ用とドア用と2種類作ります。

IMG_3565.jpg

内径を0.5mmにドリルで拡大し、0.5mmの洋白線を差し込みます。

IMG_3578.jpg

洋白線をパーツ形状に合わせ曲げてヒンジを製作しました。
ヒンジをルーフに差し込み様子をみると洋白線が出っ張って
しまったので凹になるよう、リューターで削りこみました。

IMG_3573.jpg

ドアに瞬着で仮固定しました。
フロントフェンダーも同様に差し込み構造にしてます。

上下方向の差し込み構造にした理由は
うまく説明できませんが、自分の作った構造はオフセット
していないのでドアを開いた際どうしても、パーツが干渉してしまい
うまく開かないのでちょっと上にスライドさせて(持ち上げて)
開くようにしています。

IMG_3583.jpg

ドアを開いた状態です。(ピンボケですみません)

IMG_3579.jpg

閉めた状態です。
初めての開閉工作で調整に苦労ましたが
何とか形になって良かったです。

IMG_3584.jpg

スポンサーサイト



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

はまくく

Author:はまくく
FC2ブログへようこそ!
2000年から趣味で模型作りを始めました。
最近はF1と箱車製作が主流で、特に1/12のビッグスケールが得意技です。
スケール模型クラブ 
模楽(MORAC)
に所属し活動中です。

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

マクラーレンホンダMP4-6  (7)
タミヤ 1/12 ロータス72D 製作記 (62)
1/12 F2008 製作記 (77)
MODEL PLUS 1/12 Ferrari F2002 (35)
LOTUS HONDA 99T (22)
マクラーレンホンダMP4/4 (76)
その他 (5)
フェラーリF138 (14)
Ferrari126C2 (70)
アオシマ マクラーレンF1 GTR (10)
フジミ フェラーリF187/88C (11)
MFH Williams FW16 (20)
エブロ マクレーレンホンダMP4-30 (17)
模楽 MORAC (4)
ToytataTA64 (10)
Toro Rosso STR5 (7)
ハセガワ ランボルギ-ニ ミウラ  (15)
MFH 1/12 Ferrari 250TR (18)
エブロ ロータス91 (15)
MFH 1/12 Ferarri 330P4 (0)
MFH 1/12 Ferrari 330P4 (24)
FUJIMI NISSAN SKYLINE GTR (4)
fujimi スカイラインGTR (0)
tamiya (0)
タミヤ フェラーリSF70H (11)
1/12 ランボルギーニカウンタックLP500 (10)
1/20 トロロッソSTR12 (1)

訪問者数

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示

検索フォーム

QRコード

QR

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。