エブロ マクラーレンホンダMP4-30(11) - 2016.02.06 Sat
こんにちは
エブロ マクラーレンホンダMP4-30の続きです。
ホイールのセンターロックナットを自作しています。
ウエーブの4mmのプラパイプにエバグリーンの
0.4mmx0.5mmのプラ棒を貼りつけ、歯車形状
の物を作ります。

デザインナイフで切ろうとするとプラパイプが柔らかくて断面変形したり
プラ棒がはがれたりしたので、モータツールの円板カッターで薄くスライス
します。
ロックナットの基部となる座は0.3mmのプラバンを5mmのポンチで
打ち抜きました。

ヤスリで形状を整え座は4mmの穴をあけます。
3mmのパイプ切ってセンターに差し込みます。

フロントホイールに付けるとこんな感じです。
大分実車に近づいた印象ですね。

リヤ側はキットのセンターシャフトを使うため
真鍮パイプを差し込みます。

モータツールにセットしてヤスリでナットを削り取ります。

作ったロックナットをはめるとこんな感じです。
センターシャフトが短いようなので4mmのプラパイプを切って
ごまかします。

ホイールに組みつけるとこんな感じです。

だいぶ良い感じになりました。
エブロ マクラーレンホンダMP4-30の続きです。
ホイールのセンターロックナットを自作しています。
ウエーブの4mmのプラパイプにエバグリーンの
0.4mmx0.5mmのプラ棒を貼りつけ、歯車形状
の物を作ります。

デザインナイフで切ろうとするとプラパイプが柔らかくて断面変形したり
プラ棒がはがれたりしたので、モータツールの円板カッターで薄くスライス
します。
ロックナットの基部となる座は0.3mmのプラバンを5mmのポンチで
打ち抜きました。

ヤスリで形状を整え座は4mmの穴をあけます。
3mmのパイプ切ってセンターに差し込みます。

フロントホイールに付けるとこんな感じです。
大分実車に近づいた印象ですね。

リヤ側はキットのセンターシャフトを使うため
真鍮パイプを差し込みます。

モータツールにセットしてヤスリでナットを削り取ります。

作ったロックナットをはめるとこんな感じです。
センターシャフトが短いようなので4mmのプラパイプを切って
ごまかします。

ホイールに組みつけるとこんな感じです。

だいぶ良い感じになりました。
スポンサーサイト