fc2ブログ
topimage

2017-06

MFH Ferrari 330P4 (10) - 2017.06.21 Wed

こんにちは
MFH Ferrari 330P4の続きです。

オイルクーラを組み立てています。



両サイドの枠をはめるのは結構大変でしたが
なんとか組みつきました。

IMG_5178.jpg

アブソーバーはアルミの挽き物です。
赤色に塗装しました。

IMG_5185.jpg

ディスクブレーキ、アブソーバーを組みつけました。

IMG_5202.jpg

アルミのパネルは磨き込んだ後、部分的にシルバーを塗装しています。

パイプフレームの黒塗装は結構手間でしたが、マスキングテープで
マスキングし塗装しました。

IMG_5208.jpg
IMG_5206.jpg
スポンサーサイト



MFH Ferrari 330P4 (9) - 2017.06.18 Sun

こんにちは 
MFH Ferrari 330P4の続きです。

エアファンネルの製作してます。
メタル製で2分割されています。



仮組みすると、このように若干の隙間が出来て
しまいます。

半田付けが必要ですね。

IMG_5197.jpg

ピンボケ画像ですみません。
半田を盛りつけました。
ファンネルの先端は溶けやすいので
注意が必要です。

IMG_5198.jpg


半田をヤスリで丁寧に取り除き、サンドペーパーで
表面を均します。

ファンネルの開口部はパーツによっては楕円形状に
なっている物もあるので、モーターツールのビットで
出来るだけ真円に見えるように、形状を整えました。

仕上げははピカールで磨きあげました。

結構根気のいる作業となります。
一度にまとめて作業するよりは、少しづつ
進めた方が、精神的にも良いかもしれません。

IMG_5200.jpg
IMG_5201.jpg

MFH Ferrari 330P4(8) - 2017.06.11 Sun

こんにちは 

MFH Ferrari 330P4の続きです。

ヒートインシュレータを磨きました。
画像上が磨き前、下が磨き後です。
画像では判りませんが、端面の厚みが気になったので
薄く削ってシャープに見えるよう加工してます。



オイルタンクです。
良く見ると、鋳造の梨肌があります。

実車はアルミ製のタンクなので
こういった梨肌の部分が、完成時には
意外と目立ってしまい、リアルさに欠けて
しまうことにつながってしまいます。

IMG_5179.jpg

ヤスリとサンドペーパーで梨肌を削り取り
ピカールで磨きあげました。

IMG_5186.jpg

べダルのアーム部です。
型の合わせ面の凸凹がひどく、ヤスリで整形
していましたが、ボルトが邪魔でうまく整形出来
ません。

IMG_5194.jpg

ボルトを切り飛ばし、しっかり整形して
別のボルトを固定しました。
ボルト形状は違いますが、精密度も
良くなった気がします。

IMG_5195.jpg

MFH Ferrari 330P4 (7) - 2017.06.05 Mon

こんにちは

MFH Ferrari 330P4の続きです。

ドアヒンジ角度とフェンダー固定位置をを念入りに
修正してチリ合わせとドア開度の調整をしました。

左ドアはフロントフェンダーとのスミマが0.5mmぐらい
有りましたが、0.2mm程度に収める事が出来ました。



左ドアを開いた状態です。
若干ドアの下側が干渉しますが、ここまで開く事ができます。

IMG_5192.jpg

右ドアです。
こちらも、だいぶ収まりが良くなってきました。
アッパーカウルとアンダーパネルとのチリを
見直せばOKレベルですね。

IMG_5189.jpg

右ドアを開いた状態です。
ここまで開けばOKですね。
ひとまず、ドアのチリ合わせはこれで
良しとしておきます。

IMG_5190.jpg

MFH Ferrrari 330P4 (6) - 2017.06.04 Sun

こんにちは
MFH Ferrari 330P4の続きです。

ディスクローターの製作をしています。
御覧のように、ディスク面にブレーキ痕もなく
鋳造の梨肌状態なので、加工します。



いつものように、電気ドリルにボルトを挟みディスクを固定し
ヤスリで、ブレーキ痕を彫ります。

IMG_5148.jpg
IMG_5147.jpg

塗装して完成です。

IMG_5184.jpg

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

はまくく

Author:はまくく
FC2ブログへようこそ!
2000年から趣味で模型作りを始めました。
最近はF1と箱車製作が主流で、特に1/12のビッグスケールが得意技です。
スケール模型クラブ 
模楽(MORAC)
に所属し活動中です。

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

マクラーレンホンダMP4-6  (7)
タミヤ 1/12 ロータス72D 製作記 (62)
1/12 F2008 製作記 (77)
MODEL PLUS 1/12 Ferrari F2002 (35)
LOTUS HONDA 99T (22)
マクラーレンホンダMP4/4 (76)
その他 (5)
フェラーリF138 (14)
Ferrari126C2 (70)
アオシマ マクラーレンF1 GTR (10)
フジミ フェラーリF187/88C (11)
MFH Williams FW16 (20)
エブロ マクレーレンホンダMP4-30 (17)
模楽 MORAC (4)
ToytataTA64 (10)
Toro Rosso STR5 (7)
ハセガワ ランボルギ-ニ ミウラ  (15)
MFH 1/12 Ferrari 250TR (18)
エブロ ロータス91 (15)
MFH 1/12 Ferarri 330P4 (0)
MFH 1/12 Ferrari 330P4 (24)
FUJIMI NISSAN SKYLINE GTR (4)
fujimi スカイラインGTR (0)
tamiya (0)
タミヤ フェラーリSF70H (11)
1/12 ランボルギーニカウンタックLP500 (10)
1/20 トロロッソSTR12 (1)

訪問者数

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示

検索フォーム

QRコード

QR