フジミ スカイライン GTR 4ドア (1) - 2017.08.28 Mon
こんにちは
フジミ スカイライン GTR 4ドアを作り始めました。
アマゾンで安かったのでついつい買ってしまいました。
箱を開けて安い理由が判りました。
ボデーの横幅がやたら広くてカッコ悪い。
ネット上での評判も良くないようです。

ネット上の作例ではボデー幅を4mmほど詰めて作られたりしてますが、
そこまで修正する勇気もテクニックも持ち合わせいないので、縦方向に
幅増しして、ごまかそうと思いつきました。
フロントとリヤをカットして、2mmプラバンで幅増ししています。

ノーズの角度も修正しました。

それに伴い、エンジンフードも前後を延長してます。

ハードトップ(2ドア)と同じく、タミヤ製のシャシを移植して
エンジンを搭載するため、エンコパ内も作りこみました。
タイヤ、ホイールはフジミのキットの物をそのまま使う予定です。
車高は落して、オバーフェンダーを装着しようかと思います。
だいぶいい感じに修正できたように思います。

フジミ スカイライン GTR 4ドアを作り始めました。
アマゾンで安かったのでついつい買ってしまいました。
箱を開けて安い理由が判りました。
ボデーの横幅がやたら広くてカッコ悪い。
ネット上での評判も良くないようです。

ネット上の作例ではボデー幅を4mmほど詰めて作られたりしてますが、
そこまで修正する勇気もテクニックも持ち合わせいないので、縦方向に
幅増しして、ごまかそうと思いつきました。
フロントとリヤをカットして、2mmプラバンで幅増ししています。

ノーズの角度も修正しました。

それに伴い、エンジンフードも前後を延長してます。

ハードトップ(2ドア)と同じく、タミヤ製のシャシを移植して
エンジンを搭載するため、エンコパ内も作りこみました。
タイヤ、ホイールはフジミのキットの物をそのまま使う予定です。
車高は落して、オバーフェンダーを装着しようかと思います。
だいぶいい感じに修正できたように思います。

スポンサーサイト
フジミ スカイラインGTR(2) - 2017.08.21 Mon
こんにちは
フジミ スカイラインGTRの続きです。
ルーバーのスリットをBNCタガネ0.2mmを使って
穴あけしてみました。
少しはリアルになるかな?

タミヤ製のシャシーを組みつけてそれとなくエンコパルームを
プラバン1mmで追加加工しました。

タイヤの紹介
画像左から
①タミヤ製のタイヤ+タミヤ製のホイール
②フジミ製のタイヤ+フジミ製のホイール
③フジミ製のタイヤ+ハセガワ製の14インチひっぱりタイヤ
シャコタン仕様には③の組み合わせがよく似合いそうです。

③を車体に装着してみました。
丁度いい感じではないでしょうか?
タミヤ製のリヤオーバーフェンダーが大き過ぎます。
①の組み合わせ時にプラバンで大きく加工修正したのが、失敗でした。
オリジナルの大きさに再加工します。

フジミ スカイラインGTRの続きです。
ルーバーのスリットをBNCタガネ0.2mmを使って
穴あけしてみました。
少しはリアルになるかな?

タミヤ製のシャシーを組みつけてそれとなくエンコパルームを
プラバン1mmで追加加工しました。

タイヤの紹介
画像左から
①タミヤ製のタイヤ+タミヤ製のホイール
②フジミ製のタイヤ+フジミ製のホイール
③フジミ製のタイヤ+ハセガワ製の14インチひっぱりタイヤ
シャコタン仕様には③の組み合わせがよく似合いそうです。

③を車体に装着してみました。
丁度いい感じではないでしょうか?
タミヤ製のリヤオーバーフェンダーが大き過ぎます。
①の組み合わせ時にプラバンで大きく加工修正したのが、失敗でした。
オリジナルの大きさに再加工します。
