ロータス72D製作記 (ボデー編11) - 2012.10.02 Tue

こんばんは
リヤウイング良く翼端板の画像です。
1972年仕様の前期は細い形状のようですが(写真上)
1973年仕様は 大きくなっているようです。(写真下)
なのでステンレス板0.3mmを翼端板を金切りばさみで切って
73年仕様を作りました
金切りばさみで切るとどうしても、端の部分がうねってしまい
よれてしまいます。

600番のペーパーで修正を試みました。
まあまあ修正出来た感じです。

翼端板のストライプがないので、
デカールのあまりを使って、デカール軟化剤で
やわらかくしつつ、筆で無理やり曲線にして対処しました。
無理やりなので綺麗なカーブとはならず、ガタガタになりましたが
妥協して、これで良しとします。
スポンサーサイト
● COMMENT ●
トラックバック
http://hamakuku.blog.fc2.com/tb.php/45-30a8b5fc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)